独学でクラウドエンジニアを目指したい人向け。学習ポイントとおすすめ勉強方法を紹介! -データベース編

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれています。

こんにちは、ひさだい(@CloudasDK)です。

クラウドエンジニアになるために学ぶべき内容と、おすすめの学習方法・教材を数回に分けて紹介しています。

今回はデータベース編です。

サービスや業務に必要なデータを集約するデータベースは、システムの心臓といっても過言ではありません。

データベースの基本と操作方法を学んでいきましょう!

目次

クラウドエンジニア基礎スキル

学習ロードマップ
STEP
物理サーバーの仕組み
STEP
Linuxの基本
STEP
ネットワークの基本
STEP
データベース

今回はここ

STEP
仮想化・コンテナ
STEP
システムアーキテクチャ
STEP
AWS基礎

データベースの学習ポイント

  • データベースの役割
  • データベースの種類
    • RDB(リレーショナルデータベース)
    • NoSQL
      • キーバリュー型
      • 列指向型
      • ドキュメント型
      • グラフ型
  • RDBの基本構成
    • テーブルとは
    • レコード(行)とは
    • カラム(列)とは
    • プライマリキーとは
    • 複合キーとは
    • 外部キーとは
    • インデックスとは
  • RDBの機能
    • トランザクション
      • トランザクションとは
      • COMMITとは
      • ROLLBACKとは
    • 排他制御
      • 排他制御の目的
      • テーブルロックとは
      • デッドロックとは
    • ACID特性とは
      • Atomicity(原子性)
      • Consistency(一貫性)
      • Isolation(独立性)
      • Durability(永続性)
    • ストアドプロシージャとは
  • SQLの使い方
    • SQLとは
    • データ型とは
    • DDL(Data Definition Language)
      • CREATE DATABASE
      • CREATE TABLE
      • DROP TABLE
      • ALTER TABLE
    • DML(Data Manipulation Language)
      • SELECT文
      • UPDATE文
      • INSERT文
      • DELETE文
      • FROM句
      • WHERE句
      • BETWEEN句
      • IN句
      • LIKE句
      • DISTINCT句
      • ORDER BY句
      • 集合関数
        • MAX()
        • MIN()
        • AVG()
        • SUM()
        • COUNT(*)
    • DCL(Data Control Language)
      • GRANT文
      • REVOKE文
    • 副問い合わせとは

学習方法

おすすめ書籍

SQL 第2版: ゼロからはじめるデータベース操作

「データベースやSQLがはじめて」という初心者を対象にしたSQL定番入門書です。

テーブルの構造から、データを検索したり更新したりする構文、よく使う関数、テーブルの結合など、SQLによるデータベース操作の基本を学習できます。

SQLの基礎をしっかり身につけたい方におすすめの一冊です。

達人に学ぶDB設計徹底指南書 第2版

DB設計の基礎と実践ノウハウを学べるロングセラー本の第2版です。

論理設計の基本から、正規化、パフォーマンスなど、押さえておくべき基礎知識やポイントを幅広く体系的に解説されています。

SQLでのDB操作に慣れてきて、DBについてより詳しく学びたい方におすすめの一冊です。

Progate

出典: Progate

Progateはオンラインプログラミング学習サービスです。

PythonやJavaScriptなどのプログラミング言語をブラウザ上で学習することができます。

初心者がプログラミング学習を始めるときの最初の教材としておすすめです。

SQLについてのレッスンも用意されていて、実際にSQLを書きながら学習を進めることができます。

Udemy

出典: Udemy

Udemyは専門的なスキルが学べるオンライン学習プラットフォームです。

講座を購入すると、いつでも好きな時に講義動画を視聴することができます。

SQLやデータベース設計など、データベースに関する講座も多数用意されているので、そちらを活用して学習することもできます。

Udemyでは定期的にセールを実施しています。対象の講座をお得な値段で購入することができるため、Udemyを利用して学習する場合はセールを待ってから購入することをおすすめします。

LinuxにMySQL/PostgreSQLをインストールする

なんだかんだ言って、実際に手を動かしてみるのが1番の勉強になります。

仮想サーバーなどにLinuxをインストールした後、MysqlかPostgreSQLをインストールすることでSQLを実際に叩くことができます。

MySQLとは

世界で広く使われているRDBMS(リレーショナルデータベース管理システム)です。

オープンソースのため無償で使用できます。OSSのRDBMSの中ではシェア率がNo. 1です。

PostgreSQLとは

同じくOSSのRDBMS(リレーショナルデータベース管理システム)です。

MySQLと人気を二分しており、こちらも広く使用されています。

まとめ

今回は、データベースの学習ポイントとおすすめの学習方法について紹介しました。

アプリケーションと密接な関係にあるデータベースですが、インフラ・クラウドエンジニアにとってもデータベースの知識は欠かせません。

システムの要(かなめ)であるデータベースについての知識をぜひ身につけていきましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次